top of page
bricks

​​自然治療家歴24年外山ユミが伝えるビジュアル分析学

​日本ビジュアル分析学協会

Japan Visual Analysis Association

あなたは知っていますか?

​人は誰しも5つのタイプに分類されます。

​頭脳派なクリアタイプ

​研究熱心なフリーチアタイプ

マイペースなスマートタイプ

​花火のようなインパクトタイプ

​自由主義なセクシャルタイプ

AEnB2UpKe9bs0K16KwC0inZtTKmH2_3auAfTLVuu
スクリーンショット 2020-03-01 20.52.25.png
スクリーンショット 2020-03-01 20.18.10.png
スクリーンショット 2020-03-01 20.18.34.png
スクリーンショット 2020-03-01 20.52.38.png
スクリーンショット 2020-03-01 20.18.46.png

​気になる「5つの基本タイプ診断」をやってみよう!

本質・体質

5つの基本タイプ

①スマート​
②クリア
③​フリーチア
​④インパクト
​⑤セクシャル

症状・本音

6つの基本タイプ

①シャイ
②ナイーブ
③​パーフェクト
​④キュート
​⑤アンイージー
⑥パフォーマー

魂の段階

4つのマヤズム

1stステージ疥癬
2ndステージ淋病
3rdステージ梅毒
4thステージ結核
5thステージ癌

ビジュアル分析学とは

 

5つの本質と6つの気質に分類し

 

生年月日などでみる占いなどとは異なり

パッと見た見た目からの特徴を第一に捉え、さらに歩き方、振る舞い、身体の特徴、

言葉の使い方、思考などを分析し読み解いていく

ホメオパシーと人智学を応用した

自分や他者を理解するためのツールです。

 

創設者、外山ユミはホメオパスであり

長年のカウンセリング経験から、
ある日・・・。
人には、属性があり、一定の法則があることに気づきました。

 

雰囲気や顔つき

体型や歩き方が似ている人がいる
 

あれ?こないだ似たような人が

カウンセリングにいらしたよな?

あれ?と疑問に思いつつ

 

帰宅すると、子どもたちがドラえもんの番組を見ていました。

 

あっ!!!これだ

こうゆうことか・・・!と腑に落ちました。

 

ドラえもんもちびまる子ちゃんも、戦隊モノもみんな5人で構成されている

 

ココにヒントを得て

ホメオパシーの3000種類あるレメディーを

一定の法則から、分類してみました。

 

すると、5つに分類されないものが出てくることに気づき

 

それは一体なんだろうと、悩むこと2年

ハッキリと赤でもなく白でもなく、ピンクが存在する

 

これは個々が成長するうえで、経験する精神的段階や性格形成、
霊的要因から後天的に作り出されたペルソナ『仮面』が、
自身を誤魔化し、曖昧にさせることで生きやすくさせているという、
一種の防衛のための【生きるための仮面】であることを見抜きました。

トラウマとはまた別物でそれとは異なります。

 

この仮面があることで、不快を感じ、好き嫌いを感じ、
二極化思考のフィルターをかけ、ジャッジし世の中を見ています。

 

そして、その思考と潜在意識がトラブルや病気となり、
気づきのチャンスを与えられています。
が、それをチャンスと捉えられる人は残念ながら、少数であるのが現実です。

 

ですが視点を変えると、このことが理解でき

『全ては必要があるから起こっている』ことに気づくことで、
悪化していると思われることも、好転する上で必要な過程であると捉え、
『気づき』『受け入れ』『認め』『許す』というプロセスを経て、癒やされていくのがメカニズムです。

 

癒やされていくことで、確実に人格と霊格が向上します。

皆さんがありのままの、本当の自分で生きていくことを願いとして
このビジュアル分析学が生まれました。

 

 

人智学は人間の精神的、霊的な発展を研究する学問で、
人の属性や特性を理解するうえで、その理論が応用されることがあります。

 

人智学やホメオパシーを、真髄から理解し、
自分のものとして取得するには何十年もの学びと、経験値が必要になりますが。

 

ビジュアル分析学では、
それぞれの特徴を最小限に絞りおおまかに捉え、観察していく練習から始まります。

 

これを知ることで、自分を知り、

他者を理解することができます。

 

 

他者理解には多くの利点があります。

 

1. **コミュニケーション向上:**
他者の視点や感情を理解することで、
より効果的なコミュニケーションが可能となります。
共感や理解がある関係は、より良い対話を生み出します。

 

2. **対立の軽減:**
他者を理解することで、
誤解や対立を減少させることができます。
適切なコミュニケーションと理解は、対立の解決や争いの回避に寄与します。

 

3. **チームワークの強化:**
他者の強みや弱みを理解することで、
チーム内での協力と効果的なチームワークが生まれます。
それにより、目標の達成がより容易となります。

 

4. **人間関係の向上:**
他者を理解することで、友情や家族関係などの人間関係がより深まります。
信頼感や絆が築かれ、共感を通じたサポートが可能になります。

 

5. **異文化理解:**
異なるバックグラウンドや文化を持つ他者を理解することで、
異文化間の誤解を防ぎ、異文化コミュニケーションがスムーズになります。

 

6. **リーダーシップの向上:**
他者を理解し尊重することは、リーダーシップスキルの向上につながります。
リーダーがメンバーを理解し尊重することで、より協力的でモチベーションの高いチームを形成できます。

 

これらの利点からも分かるように、
他者理解は個人や組織のさまざまな側面においてポジティブな影響を与えます。

 

ビジュアル分析学は

この全てを網羅しています。

 

このメソッドの原点は、他者の苦しみを和らげたいという強い思いから生まれました。

 

病気は『自らの苦しみから生まれてしまう』ことが、長年の経験から理解できました。

 

人がなぜ苦しむのか?を知ることで、
私たちは生きにくさから解放される道を見つけることができるのです。

 

苦しみは人間関係、過去の出来事、または内面の葛藤から生じることがあります。

 

その根本に迫ることで、自分自身や他者を理解し、助け合うことができるのです。

 

このメソッドを通じて、苦しむ理由を理解することで、生きる喜びを再発見し、
より充実した人生を歩む手助けとなるでしょう。

 

共に学び、解放される旅にご一緒できることを心より楽しみにしています。

 

ビジュアル分析学創始者 外山ユミ

 

ビジュアル分析学をまなぶとこんなことに活かせます!

慢性病の原因

未病の解決

​夫婦問題

​売り上げ向上

​人事配置

親子関係

ビジュアル分析学は、

武蔵野学院大学ビジネスコミュニケーション学科の授業にも取り入れられています。

受講の流れ


Self Study1・2・3をやる

診断士のカウンセリングを受ける

講座を受ける

正会員になる
​↓
毎月の勉強会にでる
​↓
カウンセリングを続ける
or
診断士として活動する
or​
講師になる

​Self Study​の流れ
1:​【オーガナイズ
2:​【ミラーリング】
​3:【セッテイング】​
Self Studyは
どなたでも
ご自宅ですぐ
始められます。

 

 

​テキスト1

Organize your life

​オーガナイズ

​Self Studyとは

3つのテキストに基づき

自分の歴史、内観、

目標についてを考えます。

​お一人で出来ない場合は、

診断士と共に、

進めることができます。

(その際の、サポートは有料です。)

 

2

 

​テキスト2

Look inside

​ミラーリング

 

3

 

​テキスト3

​Goal Setting

​   セッテイング

【オーガナイズ】

いつ、どこに生まれ、今日までにどんな人生を送ってきたのか?

【ミラーリング】

自分の内面に集中し、そこに何があるのか?を探求します。

​自分自身の心の動きや状態を徹底理解します。

【セッティング】

​なりたい自分、なりたい人生への目標設定を定めます。

​講師紹介

Teachers Introduction

サポートやカウンセリング、各種講座などのご予約、日程調整などは、各講師まで直接お問い合わせください。

bottom of page